E-Z Series Updated
今シーズンからリニューアルされた、カットソーのE-Zシリーズたちが上がってきました。E-Z Cardigan以外の全てのモデルが、それぞれアップデートされています。
E-Z Hoodie 2(イージー・フーディ2)になります。
フードの前部がネックラインから始まることによって(以前はネックラインよりも上までジッパーで上げることが出来ました)、レイヤリングのレンジ/シーズンが広がりました。

これが、以前のE-Z Hoodieのフード周りになります。

胸ポケットが排除され、腰ポケットのみになりました。その結果、今回胸ポケット付きにリニューアルされたE-Z L/S Tee 2などとのレイヤリングも、容易になりました。

+E-Z L/S Tee 2。

右胸のドーナツ刺繍は、そのまま残されています。

2ウエイジッパーやバインダー処理のカフスは、変更無しです。

そして、E-Z Hoodie LLC 2(イージー・フーディLLC 2)。

このモデルは、先ほどのイージー・フーディ2とは逆に、胸ポケットが追加されました。

カフスもバインダー仕様になり、保温性とレイヤリング能力が高まりました。その結果、E-Z Cardiganなどとのレイヤリングもより快適に行えます。

+E-Z Cardigan。

E-Z L/S Tee 2(イージー・ロングスリーブT2)。イージー・ロングスリーブTも、イージーフーディLLC同様のアップデートが行われました。

胸ポケットの追加・・・

そして、バインダー仕様になったカフス。保温性とレイヤリング能力が高まりました。E-Z Hoodie 2やE-Z Cardiganなどとのレイヤリングも、より快適に行えます。

+E-Z Hoodie 2。

+E-Z Cardigan。

E-Z Top 2(イージートップ2)・・・バージョン1との違いは、裾がバインダー仕様になったことです。アウトシームなしの、巻き仕様のレッグは健在です。

ウエスト部のデザインは変更無し・・・

私は、普段いちいちバックルを外さずにベルトを緩めて/閉めて、という横着な着方をしています(笑)。

ポケット周り。パンツは、ここにドーナツの刺繍が入っています。

バインダー処理になった裾・・・保温力を高めると共に、スウェットパンツのようなカジュアルな印象も獲得しています。その結果、スポーティなレンジでのコーディネート能力が高まりました。

バックスタイルは、特に変更はありません。

Post O`Alls伝統の一つである、外側が下にスラントしたバックポケット・・・2000年頃の定番パンツであったE-Z Masterを彷彿とさせますね。うちの場合は、どういった場合でも外側が上がることはまずなく、5ポケットでも外側が微妙に下がっているんです。

などなど、`21FWのE-Zシリーズは独自の進化を遂げています。E-Zシリーズ同士のセットアップはもとより、他のPost O`Allsのアイテムとコーディネートすることによって、さらに真価を発揮するようにデザインされています。(オオフチ)